| Home |
2010.08.09
我が教え子
光陰矢のごとし。
常葉学園短期大学で元極功の講座は、今週を以って終了しました。
講座の名称は「健康とスローライフ」です。
当初の予定通りで15回に分けて元極の基本概念から、実践(煉功)まで、一式やりました。
効果のいかが?
自画自賛で申し訳ありませんが、一応よく出来たと思います。
大人にも難しい元極学理論を分かりやすく、面白く(?)深く説明できました。
まだ未成人の学生達のレポートを読めば、成果の片鱗が表れているような気がします。
下は複数の学生のレポートによる抜粋です。
「健康とは元気でいることであり、元気を消耗すると不足して病気(未病)になる。」
「気が滞ることも病気の原因になる」
「元の気は胎児の段階から持つものです。胎児が独特の呼吸即ち胎息(たいそく)を通じて元気を獲得します。」
「静功では臍下丹田に集中して、元気を集めます。」
「病気は気持ちつまり喜怒哀楽に来るものもあります。気持ちは五臓六腑に対応します」
「心身ともに健康にする方法の一つに静功と動功があります」
「スローライフのスローは自然の法則に従うことが分かりました。」
「元極の動功をやりました。いつもやった後は背筋が伸びる感じがしました。すがすがしい気分になりました」
学生諸君、よく頑張りました。
これでちょっと自慢してもいいかな。
常葉学園短期大学で元極功の講座は、今週を以って終了しました。
講座の名称は「健康とスローライフ」です。
当初の予定通りで15回に分けて元極の基本概念から、実践(煉功)まで、一式やりました。
効果のいかが?
自画自賛で申し訳ありませんが、一応よく出来たと思います。
大人にも難しい元極学理論を分かりやすく、面白く(?)深く説明できました。
まだ未成人の学生達のレポートを読めば、成果の片鱗が表れているような気がします。
下は複数の学生のレポートによる抜粋です。
「健康とは元気でいることであり、元気を消耗すると不足して病気(未病)になる。」
「気が滞ることも病気の原因になる」
「元の気は胎児の段階から持つものです。胎児が独特の呼吸即ち胎息(たいそく)を通じて元気を獲得します。」
「静功では臍下丹田に集中して、元気を集めます。」
「病気は気持ちつまり喜怒哀楽に来るものもあります。気持ちは五臓六腑に対応します」
「心身ともに健康にする方法の一つに静功と動功があります」
「スローライフのスローは自然の法則に従うことが分かりました。」
「元極の動功をやりました。いつもやった後は背筋が伸びる感じがしました。すがすがしい気分になりました」
学生諸君、よく頑張りました。
これでちょっと自慢してもいいかな。
スポンサーサイト
| Home |